夏休みの宿題、やった?
「うん、やったよ」
再び、こう質問をしたとします。
全科目、指定通りに仕上がった?
「.....まだ、全部はできてない」
なるほど、宿題を解くという行為はしたが
完成させたかとは聞いていませんね。
親にかわって
片付けられない悩みと 成績の悩みを解決します。
学習環境を整える
子どもの成績を上げる 整理収納アドバイザー
学習空間コンサルタント ™️ 中島亜季です。
学習空間コンサルティングがご自宅の整理収納実作業と異なる3つの点
学校授業と進度、レベルを熟知
本人の学習の弱点を分析
勉強習慣やクセを見抜く
副教材も学校の偏差値によって
使われやすいモノがあります。
数学ⅠAでは
チャート式、4STEP、4プロセスなどは
チャート専用ノート使用だったり
個々に提出ノートや解き直しノートを
学校指定で作っていたり
同じ問題をプリント配布していたり
色々な学校方針があるんですよ。
事前のお子様との対話の中で確認していくと
今使っているモノ
使わなければならないモノ
使った方がいいモノ
はっきりわかってきます。
......デスクの上に、宿題らしきモノ?
リビング学習とは別の子ども部屋です。
ない。
足りない。
教科書とノートと副教材が足りない。
副教科が全くない。
それに、夏休み課題の束がない。
......デスクの上に、宿題らしきモノ?
あら、1科目だけ?
夏休み課題、完成したの?
「はい」
何の科目?
「古典とか、色々」
怪しい!リビングのテーブルにない。
他は?
「全部やったはずです」
嘘をついている様子はありませんが、
夏休み課題が一箇所に無いなんて
これはもしや
宿題って、手帳に書いている?
「いいえ、中学までは覚えられる量だったし
書いていません」
ということは、
夏休み課題の範囲表もらっているはずね?
「多分ありました」
これは、プリントの処分の前に
一斉捜索だ。
範囲表もどこかに紛れているはず。
予想通りの顛末。ギリギリセーフ。
ふと、思い出してくれました。
「これ、解きました。」
手に取ったのは、解答用紙。
模試の過去問のことでした。
2016年9月過去問。
そうね、9月は全統模試があるものね。
ということは、複数年解いてない?
問題用紙もセットで提出じゃない?
夏休み中の提出か、学校セミナー課題じゃない?
あー、危ない。
解いたから終わり=処分、の寸前。
後から出てきた国語の宿題範囲表には
別年度の指定も。
予想通りの顛末。
ギリギリセーフ。
宿題範囲表での指定を理解していなかった
そして、副教材の宿題指定も見つかります。
「あー、やりました。」
彼女が手に取ったのは
いいづな書店 プログレス古典総演習 問題編。
3分冊の問題集は
残りのテキストも課題に出すことが多いもの。
答え合わせしたか、全て解いたか
うっかりミスもあるから
念のため、一緒に確認しよ?
...パラ...
......パラ......
.........パラパラ.........あれ?
「やってない、です.....ね(焦)」
問題編は大体終わっているものの
やはり、残りの2冊が手付かず。
宿題範囲表での指定を理解していなかった
そうかもしれません。
手元にある宿題範囲表で
提出期限をチェックし、完成具合もチェック。
見つかったプリントやテストの結果から
弱点と苦手分野も分析します。
漢文句法 訓読文の完成
古典動詞 変格動詞と特別な動詞の暗記
化学基礎 物質量計算
などなど、これからの学習課題も伝えます。
これで、宿題は全部まとめたとは限りません。
学校に置いてる?
「教室には置き勉禁止なんです」
教室以外に置けるところはある?
「副教科は、靴箱に」
やっぱり!
プリントが紛れているかもしれない。
無くしているかもしれない。
友達に、宿題全てをLINEで今すぐ聞いて!
「はい。」
そんなこんなの初日の
学習空間コンサルティングは
学校教材の全チェックと
高校生活の品に紛れた思い出の品の処分から
始まっていったのでした。
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
整理収納アドバイザー
そしてプロ家庭教師の 中島亜季 でした。
学習空間コンサルタント™️
中島 亜季